★らぶあんどぴいす+K
1999年より活動を行っております
A.クレジット表記は原則として必要です。
クレジット表記は、「らぶあんどぴいす+K」で
お願いします。 完成後に、クレジット表記が
確認出来る公開URLや完成品などを
拝見出来ればと思います。 今後の活動に
影響を与える部分の為、表記が難しい場合
は、待遇面で相談となります。
A.可能であればURLリンクをお願いしてます♪
URLは以下になります。
http://minnasiawase.okoshi-yasu.com/
リンクをされた場合は、
URLを拝見出来れば幸いです^^
リンクやリンク後の報告は任意です♪
強制ではございません。ご安心ください^^
A.当方への依頼は、社内教育資料などの
ナレーションやセリフ等も、多数お受けして
おります。性質上公開出来ない場合は、
依頼前にお申し出ください。
守秘義務の書面契約を交わし一切情報公開
は行いませんのでご安心ください。
当方で公開している依頼実績の内容は、
視聴制限等が無いものに限らせて
頂いております。
A.問題ありません。
どういったことを行ってほしいのか
仰っていただければお伺い致します。
誰でも最初は未経験です。
ご安心くださいませ。
A.可能な限り対応致します。
コスト面や管理の面でも
よくいただく内容です。ご安心くださいませ。
A.※真似して欲しい声主さんのボイスが聴ける
動画URL・音声・原稿(100文字程度)等を
頂けると助かります! 可能な限り声を
近づけます♪ サンプルは、こちらで
内容の一部を抜粋し100文字程度の
お渡しとなります。
※オーディション形式のような形で長文の
サンプルボイスを読み上げて、サンプル
の結果が良ければ依頼したい質問等は
通常業務の扱いになりますので、
対応できかねます。ご容赦願います。
A.最初に納期日数・文字数・用途・収録場所・
イベントなど、決定している内容を、こちらに
お伝えください。その後にお話し合いをさせて
頂ければと思います。ご安心くださいませ♪
A.クライアントの方達から
話がとても面白いから演じるだけでなく
トークをして楽しみたいといった要望が
多数寄せられたため、
イベントやSKYPEサービスなどで
色々なトークを行うようになりました。
何度か声の仕事を依頼されている
クライアント様から受けることが多いです
初めての方でも大歓迎です♪
A.音声は、サーバーアップ。メール添付。
宅急便などで行っております。
A.mp3やwave形式となっております。
個人様、団体様、法人様まで
幅広く対応しています。
海外からのご依頼も
お受けできます!
お気軽にご相談くださいませ♪